SET UP GUIDE FOR iOS
01
設定アプリから「モバイル通信」を選択
安定したWiFiに接続されていることをご確認ください。

02
「モバイル通信プランを追加」をタップ

03
QR コードを読み取る
* インターネットが必要です
もし端末が一台しかなくQRコードをスキャンできない場合は、SM-DP+ アドレスとアクティベーションコードを手動で入力してください。
これらの情報はQRコードと合わせてメールでお送りします。

04
「モバイル通信プランを追加」をタップ
タップ後はキャンセルやQRコードの再利用はできません。

05
モバイル通信プランの名称に「Stork Mobile」を入力
後からでも名称を変更することができます。

06
キャリア設定アップデートのダイアログで「アップデート」を選択
これによりインターネット共有を使う際に必要なAPN(アクセスポイント名)の設定を自動で行うことができます。

07
デフォルト回線に「主回線」を選択

08
「主回線」をiMessage、FaceTime、Apple IDに設定
あるいはどちらも選択せず、そのまま「続ける」をタップしてください。

09
モバイルデータ通信に使用する回線を選択
すぐにStork MobileのeSIMをデータ通信に使用したい場合を除き、「主回線」を選択してください。

01
Stork Mobile eSIM を有効にする
設定アプリから「モバイル通信」をタップして、 Stork Mobile eSIM を有効にしてください。

02
モバイルデータ通信の設定
「モバイルデータ通信」にStork Mobileを設定し、データローミングを有効にしてください。

任意
インターネット共有利用の場合はAPNを設定
キャリア設定アップデート(上記ステップ06)を行っていない端末でインターネット共有を使う場合は、「モバイルデータ通信ネットワーク」をタップし、4つのAPNフィールド(モバイルデータ通信、LTE設定、MMS、インターネット共有)に「stork」を入力してください。
iPad の設定方法
